Skip to main content
Loading...
Skip to article
  • Qualtrics Platform
    Qualtrics Platform
  • Customer Journey Optimizer
    Customer Journey Optimizer
  • XM Discover
    XM Discover
  • Qualtrics Social Connect
    Qualtrics Social Connect

テーブルウィジェット


Was this helpful?


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

The feedback you submit here is used only to help improve this page.

That’s great! Thank you for your feedback!

Thank you for your feedback!


ウィジェットについて

テーブルウィジェットでは、ダッシュボードデータをテーブルで表示することができます。必要に応じてデータを行や列に分割したり、合計計算のために行や列を追加することもできる。このウィジェットはセットアップが簡単で、標準テーブルやピボットテーブルの代わりとしてお勧めします。

NPSを部門別に分類した表。部門ごとに行があり、NPSグループ(推奨者、中立者)ごとに列があり、各行の合計を示すsumという列がある。

ダッシュボードの種類

このウィジェットは、いくつかの異なるタイプのダッシュボードで使用することができます。これには以下が該当します。

フィールドタイプの互換性

テーブル・ウィジェット・メトリクスは、以下のフィールド・タイプを持つフィールドおよびカテゴリ(EX)と互換性があります:

  • 数値セット
  • 数値

または列を選択する際に利用できるのは、以下のフィールドタイプを持つフィールドのみです:

注意標準テーブルや標準グラフのようなシンプルなウィジェットは、現時点では翻訳をサポートしていません。

基本設定

このセクションでは、テーブル・ウィジェットを構築するために知っておくべき最も基本的なセットアップについて説明します。このすべての設定は、ウィジェット編集ペインのデフォルトのデータタブで行われる。

テーブルウィジェットの編集ペイン。上部にデータテーブルが選択されていることを示す

指標

メトリックは、テーブルに表示したいデータです。これは、ダッシュボードの回答数のカウントや、ダッシュボードにマッピングしたデータポイントの平均値など、単純なものです。

  1. テーブルにメトリックを追加するには、「Metrics」の下にある「Add」をクリックする。
    テーブル・ウィジェットでのメトリクスのスクリーンショット
  2. 使用するメトリックを選択します。ウィジェット・メトリクスのリストとその意味をご覧ください。
  3. ダッシュボードに重み設定を追加している場合は、メトリックを重み設定に設定できます。
    Qtip:重み設定の詳細については、CXダッシュボードの回答の重み設定を参照してください。
  4. 有意差検定を含めるかどうかを決定する。
    Qtip:有意性テストは、平均、トップ/ボトムボックス、Nps、カスタムメトリクスなど、特定のメトリクスでのみ利用可能です。詳しくはダッシュボード・ウィジェットにおける有意性検定を参照。
  5. お望みなら、ローリング計算を適用することもできる。
    Qtip:詳細はローリング計算をご覧ください。
  6. Labelの下に、ウィジェットで表示されるこのフィールド名を記入します。デフォルトのテキストのままでも構いません。
  7. その他のメトリック設定オプションについては、ウィジェット・メトリックを参照してください。
Qtip:複数のメトリクスを追加した場合、各メトリクスはテーブルの1行に表示され、他の種類の行を追加することはできません。20以上のメトリクスは推奨されない。
平均とカウントの行があるテーブル・ウィジェットの画像。
ウィジェットのカーディナリティが5,000に達するまで、メトリクスを追加できます。この制限を超えると、”Too many results, please add a filter.” というメッセージが表示されます。ウィジェットにデータを表示するには、表示フィールドのカーディナリティが5,000以下になるようにウィジェットをフィルターします。ウィジェットのデータのカーディナリティは、各フィールドの可能な値の総数を掛け合わせることで計算できます。たとえば、ウィジェットが2つの異なるフィールドを表示し、1つは300の可能な値で、もう1つは3つの可能な値である場合、ウィジェットのカーディナリティは900です。

メトリックとは、データテーブルにデータを表示するために必要な最小限の情報量のことである。しかし、テーブルをもっと活用したいのであれば、他にも記入できるフィールドがある。

行]の下にフィールドを追加すると、そのフィールドの各値がテーブルの新しい行に追加され、選択した指標を特定のグループごとに分けることができます。

この表では、ダッシュボードに総回答数を表示する代わりに、各部門からの回答数を表示します。
各部門の行と各部門のカウントを持つテーブル

行には最大3つのフィールドを追加できます。2つ目と3つ目のフィールドを追加すると、データは分割され、フィールド値の可能な組み合わせごとに値を見ることができます。

前の例のウィジェットを使って、2行追加しました:NPSスコアと地域。これにより、各部門の回答数をNPSスコア別に分け、さらに地域別に分けて見ることができます。
各部門の行がある大きなテーブルの画像だが、その各行が各NPSグループを示す小さな行に分割されている。そうすることで、各部門のNPSグループの回答数を確認することができます。

Columnsの下にフィールドを追加すると、そのフィールドの値がカラムとしてテーブルに追加されます。行に少なくとも1つのフィールドを追加するまでは、列を追加することはできません。

この表は、部門を行として表示し、Nps グループを列として表示します。各部門の回答数が、Npsのグループ分けによって異なっていることがわかります。
前の例と同じデータをよりきれいに表示するために、部門を各行に、Npsグループを各列に配置した画像。

カラムには最大3つのフィールドを追加できます。2つ目と3つ目のフィールドを追加すると、データは分割され、フィールド値の可能な組み合わせごとに値を見ることができます。

前の例のテーブル・ウィジェットを使って、2つのカラムを追加しました:地域とCSATスコア。これにより、各部門の回答数をNpsグループ別に、次に地域別に、さらにCSATスコア別に見ることができます。 場所別ウィジェット表

計算

Qtip:このオプションは、テーブルの最後に「合計」列/行を追加したい場合に便利です!

計算]で、テーブルに列または行を1つ追加できます。これは、その列または行のすべての値の合計(合計)、平均、最小、または最大を計算するために使用することができます。

  1. 計算]の下にある[追加]をクリックします。
    画像は、テーブル・ウィジェットで計算を追加する様子を示しています。また、Totalカラムが背景のどこにあるかを強調して表示しています。
  2. この計算を合計、平均、最小、最大のいずれにするかを選択する。
  3. 行と列のどちらに適用するかを選択します。
  4. ウィジェットでこの行/列がどのようにラベル付けされるかを変更します。デフォルトのテキストのままでも構いません。
上のスクリーンショットは、前の列の値を足し合わせた「合計」列を作成する方法を示しています。たとえば、最初の行は、カスタマーサクセス部門のすべての異なる NPS グループを示すだけでなく、カスタマーサクセスの総回答数が 58 件であることも示しています。

オプションを表示

このセクションでは、ウィジェット編集ペインの[表示]タブの設定について説明します。

テーブルウィジェットの編集ペインの画像、「表示」タブが選択されて表示される

Qtip:表示オプションを調整する前に、ウィジェットの基本設定を完了する必要があります。

テーブルウィジェットの行設定の画像

Sort axis by(軸の並べ替え)で、行の値をデフォルトで並べ替える方法を選択します。オプションは、ラベル(アルファベット順)、カスタム、または追加した列です。

  • Labelを選択すると、行を昇順で並べるか降順で並べるかを選択することもできる。
  • カスタムを選択した場合は、行の値をドラッグ・アンド・ドロップで選択肢に入れることができます。
  • また、テーブルに追加されたカラムでソートすることもできる。
    上のスクリーンショットでは、批判者、中立者、推奨者の列で並べ替えることもできる。例えば、批判者の多い部門を最初に、批判者の少ない部門を最後に表示するようにソートすることもできる。
Qtip:ダッシュボードユーザーは、ヘッダーをクリックすることで、表のソート方向(昇順/降順)を手動で調整することができます。

行のラベルもここで変更できる。

行に複数の異なるフィールドを追加した場合、各行ごとにソートオプションを調整することができます。計算行(合計、合計)はソートルールから除外され、常に最後に表示されます。

列の表示オプションは、行の表示オプションと同じである。このウィジェットではカラムの幅を変更することはできない。

条件書式設定

条件付き書式を参照

データ値

デフォルトでは、NULL(欠損)値は、テーブルおよびそのすべての計算と測定基準から非表示になります。したがって、空のセルを表示する。ただし、これらの値を含めたい場合は、「ヌル値を表示する」を有効にすると、代わりにダッシュ(-)で表示されます。

ウィジェットカスタマイズの追加

他のウィジェット同様、テーブルのタイトル、説明、フィルタをカスタマイズでき、回答数を表示するかどうかを決定できます。すべてのウィジェットに適用されるウィジェット編集のヒントについては、ウィジェット全般のページ(CX,EX) を参照してください。テーブル・ウィジェット特有のカスタマイズについては、続きをお読みください。

フィールドの削除

任意のフィールドをクリックし、ウィジェットから削除するために削除ボタンをクリックします。

計算がクリックされたテーブル・ウィジェットのスクリーンショット。新しいダイアログの右下に、削除ボタンが赤く表示されている。

フィールドの並び替え

追加したフィールドを列や行として並べ替えることができます。右側の点をクリックし、フィールドをドラッグ&ドロップする。

各行の右端にある6つのドットの列は、オブジェクトをクリックしてドラッグできる場所を示している。

条件書式設定

テーブルに条件付き書式を追加すると、特定の範囲の値をどのように書式設定するかを指定できます。たとえば、結果を太字にしたり、特定の数値範囲に収まったら色を変えたりできます。これは、表のセルを値によって簡単に区別したい場合に便利である。

複数のフォーマットルールを追加することができます。

  1. ディスプレイ」タブに移動する。
    条件付き書式のドロップダウンが拡張され、直接右側にボタンが追加された。
  2. 条件付き書式をクリックします。
  3. 追加]をクリックします。
  4. あなたのルールに名前をつけなさい。
    新しく追加されたルールから開く "define your rule "メニューの画像。"rule label"、"apply to"、"format cells if"、"value 1"、"styling"、"color palette "の順にフィールドがある。
  5. これらのルールを適用したいメトリックを選択します。メトリックが1つしかない場合は、それを選択します。
  6. 値または値の範囲を設定する。
  7. 指定された値/値の範囲に一致する場合に、値が取るべきスタイル(太字、下線、斜体)を決定します。
  8. 値/値域の強調表示に使用するカラーパレットを選択します。選択できるオプションは以下のとおりです。
    • セマンティック私たちのプリセットのセマンティックパレットを使用します。その後、3つのしきい値ラベルから1つを選ぶことができる:
      • 良好(緑)
      • オーケー(黄色)
      • 悪い(赤)
    • カスタム:お好きな色をお選びください。

テキスト・スタイルとカラー・パレットはどちらもオプションのステップなので、選択した値を強調表示するためにどれを使うか、自由に組み合わせることができる。

Qtip:意味ラベルそのものは表には表示されません。色だけだ。

書式設定のレイアウト

これは、ルールを満たす値/値域にどのように強調表示が適用されるかを決定する。配置された強調表示から選ぶことができる:


  • 値が黄色の下線で強調表示されるテーブルウィジェットの画像

  • 30という数字が強調表示され、次へ短い縦線が引かれている表の画像。

有意性検定

ダッシュボードは、時系列またはグループ間で見られる違いが統計的に有意であり、したがって重要なビジネス上の意思決定を推進する価値があるかどうかを理解するのに役立ちます。テーブルでの有意性検定により、どのようなデータ変化が最も重要かを発見することができる。

詳しくは、ダッシュボード・ウィジェット(CX)の有意性検定を参照してください。これはCXダッシュボードページですが、説明されている機能はEXダッシュボードと同じです。

データテーブルのエクスポート

テーブルウィジェットからのデータをCSVまたはTSVでエクスポートできます。テーブルは多数の列と行をサポートできるため、測定基準はスプレッドシートの列であり、詳細区分の個々の組み合わせは行である。

計算は輸出には含まれない。

注意エクスポートは10,000行までに制限されています。

これはテーブルウィジェットです:

テーブル・ウィジェットでは、部門を表すカラムがあり、その中にウィジェット・グループを表すカラムがあり、最後に各コンボのカウントがある。

これがデータのエクスポート方法だ:

Npsグループごとに対応するため、各部門が3回ずつ登場するスプレッドシート。

部門はカスタマーサクセス、エンジニアリング、マーケティング、セールスである。NPSグループは、批判者、受動者、促進者である。各行は、異なるNpsグループと部署の組み合わせを表している。詳細区分でテーブルを分割し続けると、エクスポートでは詳細区分の組み合わせごとに新しい行が作成される。

FAQ

当サポートサイトの日本語のコンテンツは英語原文より機械翻訳されており、補助的な参照を目的としています。機械翻訳の精度は十分な注意を払っていますが、もし、英語・日本語翻訳が異なる場合は英語版が正となります。英語原文と機械翻訳の間に矛盾があっても、法的拘束力はありません。