アンケート調査後のオプション
アンケート後
これらのアンケートのオプションは、アンケート終了後の処理に関するものです。アンケート終了後に自動的にお礼メールを送信する機能や、再訪問リンクのメッセージをカスタマイズする機能などがあります。ここにもトリガーがある。
お礼メールを送る
クアルトリクスを通じて招待メールを送信したり、個人リンクを使用したり、連絡先リストに接続された認証機能を使用してアンケートを配信する場合、回答者がアンケートに回答したときにお礼のメールを送信することができます。このお礼メールは、回答者の連絡先リストに記載されているメールアドレスに送信されます。
- [保存したメッセージを読み込み]をクリックします。
- メッセージを保存するライブラリを選択します。
- [新しいメッセージ]をクリックします。
Qtip:または、使用する既存のメッセージを選択します。
- メッセージの[説明]を入力します。
- 回答者に表示するメッセージを入力します。
- [保存]をクリックします。
完了したアンケート調査のメッセージの再確認
アンケートをメールで送信する際にデフォルトの個別リンクを使用した場合、回答者がアンケートに回答できるのは 1 回のみです。回答をやり直したい場合は、アンケートの作成者に連絡して、アンケートをやり直すリンクをもらう必要があります。ユーザーがリンクをクリックした後、部分的な完了設定内に戻らなかった場合、セッションが失効し、新しい招待が必要になることがあります。
回答者がすでに完了したリンクを入力しようとしたときに表示されるカスタムメッセージを作成できます。
保存したメッセージを読み込む]をクリックして新しいメッセージを作成するか、ライブラリに保存したメッセージを選択します。
メールのトリガーのマネージャー
メールのトリガーを使用すると、アンケートの回答が完了し、指定した条件が満たされたときに、誰かにメール通知を送信することができます。新しいアンケートエディタでは、ツールメニューではなく、アンケートのオプションにあります。
メールのトリガーを作成する、
- アンケートのオプションに移動します。
- アンケート調査後に進む。
- メールのトリガーの管理]で、[トリガーの編集]をクリックします。
- フィールドに入力します。詳細はメールのトリガーサポートページをご覧ください。
連絡先リストワークフローのマネージャー
連絡先リストワークフローでは、アンケート調査結果を使用して連絡先リストを自動的に更新することができます。これらは、今後のアンケート配信用のメールリストを作成したり、連絡先リストを最新の状態に保つために使用することができます。
- アンケートのオプションに移動します。
- アンケート調査後に進む。
- 連絡先リストワークフローの管理]で、[連絡先リストワークフローの追加]をクリックします。
- 条件を追加]をクリックして、ワークフローがトリガーされる条件をセットします。
- 連絡先をインポートするXM DIRECTORYを選択します。
- 新しい連絡先をメーリングリストに追加するかどうかを選択します。選択したら、ドロップダウンリストからメーリングリストを選択します。
- デフォルトでは、Emailフィールドは複製連絡先を防ぐために使用されます。必要であれば、複製連絡先をマージするための追加フィールドを選択することができます。詳細については、XM DIRECTORYの複製連絡先をマージするを参照してください。
- [次へ]をクリックします。
- トランザクションデータとサブスクリプションステータスをマッピングする場合は、項目の次へ のチェックマークをクリックして選択します。これらのフィールドの設定方法については、「XM DIRECTORY連絡先タスクの設定」を参照してください。
- [保存]をクリックします。
- スイッチをクリックしてワークフローをオンにします。
連絡先リスト編集ワークフロー
ワークフローの次へスイッチをクリックして、オンまたはオフにします。
ワークフローを削除するには、三点メニューをクリックし、削除を選択します。
連絡先リストトリガーのマネージャー
連絡先リストトリガーを使用すると、手動で個別に連絡先を追加しなくても、アンケート調査結果を使用して独自の連絡先リストを作成することができます。
連絡先リストトリガーを作成するには、以下の手順に従ってください。
- アンケートのオプションに移動します。
- アンケート調査後に進む。
- 連絡先リストトリガーの管理]で、[トリガーの編集]をクリックします。
- フィールドに入力します。詳しくは連絡先リストトリガーサポートページをご覧ください。
Salesforceトリガーのマネージャー
新しいアンケートエディタでは、Salesforce トリガーはツールメニューではなく、アンケートのオプションにあります。ワークフロー]タブには、トリガーメニューにある機能よりも多くの機能があるためです。ここで新しい Salesforce トリガーを作成することはできなくなりました。ワークフローで利用できるSalesforceとの連携については、以下のサポートページをご覧ください:
- Salesforce Extensionの基本概要
- クアルトリクスとSalesforceの連携
- WEB-TO-LEAD および回答マッピングでは、作成する必要があります:
- アンケートの回答を受信したときに、選択したタスクをトリガーするアンケート回答イベント。
- Salesforce の回答マッピングタスクまたはSalesforce Web to Leadタスクのいずれかで、アンケートの回答を Salesforce にマッピングします。
- アンケートのトリガーとメールのトリガーについては、Salesforce でのアンケートのトリガーとメールの送信、またはクアルトリクスでの連絡先の更新の説明に従ってください。
プロジェクトタイプ別のアンケートのオプション
アンケート調査のオプションは、様々なタイプのプロジェクトで利用可能です。このページで説明されているオプションは、以下の場所で利用できる:
アンケートのオプションにアクセスできるプロジェクトは他にもいくつかありますが、ユニークな機能を備えているので注意が必要です。
- エンゲージメント、ライフサイクル、またはアドホック従業員調査プロジェクトについては、 アンケート調査オプション(EX)をご覧ください。
- パルスについては、パルスアンケートで利用できる機能のアンケートのオプションのセクションを参照してください。
- 360プロジェクトについては、アンケートのオプション(360)を参照してください。
- ConjointおよびMaxDiffについては、アンケートのオプションを参照してください。
 ;
FAQ
- アンケートの最後に参加者ごとに異なるメッセージを表示する方法を教えてください。
-
アンケートフローでは、それぞれ異なるアンケート終了メッセージを持つ複数のアンケート終了要素を作成し、それらの要素を格納するための分岐を作成できます。作成後、これらの分岐にロジックを配置して、どの回答者がどのアンケート終了要素に移動するかを指定できます。これらのカスタムアンケート終了メッセージを作成するには
- [アンケートフロー]を開きます。
- 既存のブロックと分岐を調べて、アンケートの終了場所を決定します。
- [下に追加]または[こちらに新しい要素を追加]をクリックします。どちらか新しい要素を配置する場所に最も近い場所です。まだ分岐に属
- していない場合は、アンケート終了専用のメッセージに対する条件を設定する[ 分岐 ]を追加します。この分岐の下に
- インデントして、アンケートの終了要素を追加します。
- [カスタマイズ]をクリックし、[アンケートオプションを上書き]チェックボックスを選択します。アンケートの終了メッセージを[デフォルト]から[カスタム]
- に変更し、ライブラリから事前に記述されたメッセージを選択するか、新しいメッセージを作成します。
- [OK]をクリックし、アンケートの終了要素が必要な場所に移動します(ロジックの正しい分岐内にあることを確認してください)。
- 回答者が回答を送信した後に別のウェブサイトまたはアンケートにリダイレクトする方法を教えてください。
-
[アンケートオプション]では、すべての回答者がアンケートを完了したときにリダイレクトされるデフォルトのURLを設定できます。 回答者の異なるサブセットを異なるページに送信
する場合は、さまざまなサブセットに対して分岐を作成し、異なるリダイレクトURLを使用してアンケートの終了要素をカスタマイズできます。 - アンケートの終了後に抽選に参加する機会を参加者に提供します。参加者にメールアドレスを送信してもらいたいが、匿名のままになるよう回答と区別しておく。これは可能ですか?
-
はい、可能です。このページの指示に従ってください。